ゆとシートⅡ for DX3rd

桐生 嚆矢 - ゆとシートⅡ for DX3rd

風雷ゲイルライトニング桐生 嚆矢きりゅう こうや

プレイヤー:ぴも(ぴゅあもると)

明らかに詐欺なんだがよ……面白そうじゃねぇの?

年齢
19
性別
星座
水瓶座
身長
170.4cm
体重
60.6kg
血液型
B型
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
農業高校生
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ハヌマーン
HP最大値
28
常備化ポイント
4
財産ポイント
1
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+36
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 LM.P16 出自表/親戚/UGNだろうがFHだろうがチルドレンなんてこんなもんよ。
疎まれた子
経験 LM.P29 経験(UGN)表/脱走/釈迦の手の平の上だった結末は笑うしかねぇな……。
脱走
邂逅 上級.P32 邂逅表ver.02/物部 望/捨てられなかった。捨てさせてもくれなかった。
友人
覚醒 侵蝕値 自分の身体と意識だけが自由だった。そして時間だけは平等だった。
探求 14
衝動 侵蝕値 はっ! この世界も何もかも壊れてもいいんじゃねぇか!?
破壊 16
その他の修正10《ハードワイヤード》+4、「栄光と勝利の槍」+6
侵蝕率基本値40

能力値

肉体3 感覚3 精神2 社会1
シンドローム2+1 シンドローム1+1 シンドローム1+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵4 射撃4 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達1
情報:UGN1
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 遺産継承者レガシー LM.P109/No.98 遺産継承者専用アイテムを1つ取得。同アイテムは自身以外が使用、装備できず、所持効果も受けられない。正式名=遺産継承者:栄光と勝利の槍
固/親友 物部 望 友情 恐怖 俺にはお前だけだったんだ……今までは。
固/同僚 白銀 明日香 連帯感 悔悟 あの時は、すまなかったな……。
シ/詐欺? ゴールデンドッグ(元祖) 信仰 懐疑 ウケる。徒労でも何でも“あれ”は報われちゃいけねぇ。
間/上司 佐久間 治樹 誠意 不安 ちゃんと仕事しなきゃな。……戦闘力皆無なのは要注意、っと。
通/保護対象 八坂家(ターボババア&文華) 慈愛 疎外感 いい話だなぁ……?
通/敵 オーヴァード・ゴースト・マンション 感服 食傷 マンション風情が……!

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照 100%未満
 みずからの受けた損傷を回復する。 重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能になった時か、シーンの終了時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ、あなたの侵蝕率が上昇する。このEFは侵蝕率100%以上では使用できない。
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
 特殊な物質を空中に散布し、一般人を無力化する。 いつでも使用できる。シーンに登場している非OVDのキャラクターは全員エキストラとなる。逆に登場しているOVDは使用されたことが自動的に分かるものとする。このEFの効果は、シーン中持続する。
ハードワイヤード [5] (EA.P40) 4 常時 自動成功 自身 至近
 自身の肉体を機械化させていることを表す。 あなたはBD専用アイテム(P136)からLV個選択し、常備化できる。GMが許可すれば、プリプレイで選択し直せる。このEFは侵蝕率でLvUPしない。このEFを取得した場合、侵蝕率基本値を+4する。
アタックプログラム [5] (EA.P37) 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
 武器に攻撃サポートプログラムを組み込んで補助させる。 このEFを組み合わせた攻撃の命中判定の達成値を+[LV*2]する。
コンセン卜レイ卜:BD [3] (EA.P129) 2 メジャーアクション シンドローム 2
 集中力を発揮する。 組み合わせた判定のC値を-LVする(下限値7)。このEFはシンドロームごとに別EFとして扱う。また選択したシンドロームのEFとして扱うこと。
援護の風 [5] (EA.P74) 5 オートアクション 自動成功 単体 視界 2
 風を操ることで、他人の行動をサポートする。 対象が判定を行なう直前に使用する。その判定のダイスを+LV個する。このEFは1ラウンドに1回まで使用できる。
ウィンドブレス [3] (EA.P78) 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 2 リミット
 風に乗せて精神を集中させる振動を送り込む。 前提条件:《援護の風》 あなたが《援護の風》を使用する直前に宣言する。《援護の風》を使用した判定の達成値を+[LV*3]する。
マグネットフォース [1] (EA.P40) 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2
 磁力の反発などを利用して対象をかばう。 ダメージロールの直前に使用する。あなたはカバーリングを行なう。このカバーリングによって、あなたは行動済にならず、あなたが行動済でも使用できる。このEFは1メインプロセスに1回まで使用できる。
カウンター [3] (EA.P93) 1 リアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 単体 武器 4 80%
 「タイミング:メジャーアクション」のEFと組み合わせ可能。対象があなたに対し、「対象:単体」の攻撃を行ってきた際に、リアクションとして使用できる。対象に攻撃を行なう。対決に勝利した側の攻撃が命中する。未行動のみ使用でき、使用後に行動済になる。 このEFは1シナリオにLV回まで使用できる。
軽功 [1] (EA.P79) 1 常時 自動成功 自身 至近
 あなたがすさまじく身軽であり、垂直のビルの壁面や水面であろうとも走り抜けることを表わす。 あなたにとっては、ビルの壁も水面も、平地と何ら変わりはない。
セキュリティカット [1] (EA.P43) 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 1
 建物のセキュリティを切ったり、電子的に施錠されたロックを解除する。 GMは必要と感じたなら、〈知覚〉か〈RC〉(どちらを使用するかはPLが決定できる)による判定を行なわせてもよい。
タッピング&オンエア [1] (EA.P43) 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界 1
 無線電波を傍受したり、逆に電波を放送して画像や音声などの情報を送受信する。 ケーブルに触れて有線で情報を送受信することもできる。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉による判定を行なわせてもよい。

コンボ

旋風ワールウィンド

組み合わせ
《援護の風》+《ウィンドブレス》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
+5
+9
100%以上
+6
+12

 対象の判定直前に使用。1ラウンド1回。

竜巻槍ゲイ・トーネード

組み合わせ
《アタックプログラム》+《CR:BD》(+《カウンター》)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4(+4)
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
-2(下限7)
4-1+6
11
100%以上
3
-3(下限7)
4-1+8
11

 栄光と勝利の槍使用の白兵攻撃。自身が未行動の場合《カウンター》追加で対象:単体の攻撃を行ってきた対象と対決判定。勝利した方の攻撃が命中。対決判定後、行動済になる。シナリオLV回。

突風槍ゲイ・ガスト

組み合わせ
《アタックプログラム》+《CR:BD》(+《カウンター》)
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4(+4)
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
-2(下限7)
4-1+6
11
100%以上
3
-3(下限7)
4-1+8
11

 栄光と勝利の槍使用の射撃攻撃。自身が未行動の場合《カウンター》追加で対象:単体の攻撃を行ってきた対象と対決判定。勝利した方の攻撃が命中。対決判定後、行動済になる。シナリオLV回。

稲妻ライトニングボルト

組み合わせ
《アタックプログラム》+《CR:BD》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
20m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
-2(下限7)
4-3+6
12
100%以上
3
-3(下限7)
4-3+8
12

 インプラントミサイル使用の射撃攻撃。同武器はシナリオ1回のみ使用できる。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
栄光と勝利の槍 (LM.P120) 白兵
射撃
〈白兵〉〈射撃〉 -1 11 3 至近/視界  英雄が用いた?槍。投じれば相手を必ず貫く。《カウンター》を1Lvで取得。取得経験点不要、成長可。種別・技能・射程の右側が射撃攻撃時。契約者は常に勝利を追求させられる。侵蝕率基本値+6。
インプラントミサイル (EA.P136) 射撃 〈射撃〉 -3 12 20m  体内に仕込む小型ミサイル。イニシアチブにオートで装備可。最大2つまで取得可。同武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。この武器は1シナリオに1回使用可。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
バトルマニューバ (EA.P137) その他 〈白兵〉  〈白兵〉判定達成値+2。複数取得可、効果重複。
ロックオンサイト (EA.P137) その他 〈射撃〉  〈射撃〉判定達成値+2。複数取得可、効果重複。
データブレイン (EA.P137) その他 〈知識:〉〈情報:〉  〈知識:〉〈情報:〉判定達成値+2。複数取得可、効果重複。
コネ:UGN幹部 (R1.P179) 1 コネ 〈情報:UGN〉  情報に通じたUGNの幹部。〈情報:UGN〉判定ダイス+2個。
コネ:噂好きの友人 (R1.P179) 1 コネ 〈情報:噂話〉  噂話を仕入れてくる友人。〈情報:噂話〉判定ダイス+2個。
ウェポンケース (R1.P180) 1 その他  UGN製装備品ケース。「栄光と勝利の槍」用。同アイテムをオートで装備可。
カジュアル (R1.P180) その他  ストリートカジュアル。わりとセンスがいい。
携帯電話 (R1.P180) その他  最新のAndroidスマホ。ハイエンドクラス下位。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 15 151 0 0 166 0/166
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

「あー……うす(一度裏切ったってのにこんなもん(遺産)俺に渡していいのか、UGN……?)」
──継承者として槍を受け取った時の返事と内心

経歴・容姿・性格など

経歴

詳細

 UGNチルドレン。現在は19歳、農業高校生として金剛市支部に所属している。

 チルドレン訓練所を出た後、各所で任務に就いていたが、約二年前にUGNから脱走。日常の影で“リベレーターズ解放者達”を組織。防衛隊のミサイルを奪取し、いわゆる「WEJ事件」を起こした。金剛市支部の活躍により事件は阻止される。

 その後、UGN日本支部の所管するオーヴァード用拘禁施設に収容されていたが、全面的な改悛の態度と素直に再教育を受けた
事実を認められ施設から出所。

 日本支部内で各種実験、調査などに従事していたが、日本支部の遺産管理局の手伝いを行った際、局内で管理されていた
遺産(槍)に偶然触れ、継承者となった。

 日本支部上層部で協議の結果、「正式に継承者と認め前線任務に復帰させる」と決定が下る。「休眠状態だった遺産が起動し、元に戻せない以上どうしようもない」「縁がある金剛市支部に所属させ実戦力として使いつつ、支部に監視させる」「本人も同支部への所属を希望しているので丁度いい」といった意見があったようだ。

 そして彼は金剛市へと向かうことになる――そこで最初にやったこととは。

容姿

詳細

 標準的な身長体重の青少年。野性的な風貌である意味においてはイケメン。ストリート系のファッションが似合う。目つきは鋭く悪いが笑うと愛嬌がある。

性格

詳細

 百回殴られる愛される馬鹿。ヤンキー的な雰囲気を醸し出してるわりに理性的で面倒見が良い。しかし、どこか迂闊。意外と常識人でツッコミ役。インテリ気質はある。知識欲と好奇心が強い。

能力・コードネームの由来など

詳細

 ブラックドッグ×ハヌマーンのクロスブリード。雷を武器に纏わせ斬るタイプのスピード白兵型。コードネームはその素早い動きと雷を操る能力から“稲妻ライトニングボルト”。だが「WEJ事件」を経て、本人の気持ちに変化があった。

 UGNチルドレンとして復帰できるのであれば、もとより金剛市への所属を希望していた彼である。「WEJ事件」で金剛市支部のメンバーと戦った経験から同支部のメンバーの能力を正確に把握し、穴を埋められる様な形を望み能力を再訓練していた。
 そのさなかに遺産の槍を受領することで、遺産の槍の能力も研究し能力を更に最適化していく。結果的に能力構成は単純な白兵型とは言えなくなるまでに変化した。

 以上を鑑み、コードネームを“風雷ゲイルライトニング”に変更している。

 コードネームに多少の愛着はあったものの、現在の自分を表すものとしては適していない気持ち。UGN日本支部にも「WEJ事件」首謀者のCNをそのまま使わせるよりは望ましいという理由もあった。両者の思惑が一致したことから、素直に変更が認められることになる。

その他設定

桐生 嚆矢という人物

 コードネームの変更の際「名前」も変えないかと打診されたが、それはもう全力で断っている。親友がつけてくれた「名前」には拘りがあった。

 ネット環境等が遮断されていた独房で生活していた時は読書に耽っていた。ジャンルは問わず読み散らかしていたが、興味の沸かないジャンル(哲学書とか)は睡眠薬になっていた模様。小説は自身が刀を使っていたので、時代小説が好き。でも、SFもミステリーもなんでも読んでた。

 金剛市支部では農業高校に通うカバーが与えられるということから農業書も読んでいた。得意(?)な農業ジャンルは果実栽培になるかもしれない。剪定バサミとオーバーオールの農業着が似合いそう。

履歴

24.10.16 エネミーからPCにリビルド。ビルド面のみの仮作成。
24.11.04 コードネーム変更、設定面追記。完成した為、URL変更。

パーソナルカラー

1月28日
タンポポ色
たんぽぽいろ
#ffd900

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成
基本1&2/上級/IC/EA/LM適用
1 2024-10-16 追加経験点 6 ぴも
イージーEF専用。
2 2024-10-16 調整経験点 30 ぱらふぃん様
 本編第01話NPC→外伝PC化による調整分。
3 2025-01-28 Overed Ghost Mansioin 29 ぱらふぃん様 鳥生 寧々とりゅう ねね物部 望もののべ のぞむ佐久間 治樹さくま はるき
参加PL:せんち様、cfon様、デコポン酢様。

チャットパレット