案
プレイヤー:ぴも(ぴゅあもると)
- 年齢
- 13
- 性別
- 女
- 星座
- 牡羊座
- 身長
- 体重
- 血液型
- A型
- ワークス
- FHチルドレンB
- カヴァー
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- モルフェウス
- ノイマン
- HP最大値
- 25
- 常備化ポイント
- +90=102
- 財産ポイント
- 4
- 行動値
- +-8=1
- 戦闘移動
- 6
- 全力移動
- 12
経験点
- 消費
- +15
- 未使用
- 0
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | LM.P16 出自表/家族/両親は春日一族のトップになる子だと……はぁ…… | |
---|---|---|
待ち望まれた子 | ||
経験 | LM.P33 経験(FH)表/敵/能力がなくて一族の面汚しって言われてます…… | |
喪失 | ||
欲望 | PE.P37 欲望表/一族の末席で誰からも期待されず飼い殺しされたい……ダメ? | |
平穏 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 親の期待を裏切ったから……皮肉ってこういう事なんだなって。 |
償い | 18 | |
衝動 | 侵蝕値 | 自分が憎い、私を嘲る全てが憎い──! |
憎悪 | 18 | |
その他の修正 | 11 | 装着者+2、《黄金錬成》+7(錬金秘本、デモンズシード込み)、《ブラックマーケット》+2 |
侵蝕率基本値 | 47 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 3 | 精神 | 3 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1+0 | シンドローム | 2+0 | シンドローム | 0+3 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 射撃 | 4 | RC | 1 | 交渉 | ||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 調達 | 4 | ||
運転:四輪 | 1 | 情報:FH | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 装着者 | ― | LM P.87/No.54/FHワークス専用 常備化Pが40以下のアイテムをひとつ、常備化Pを消費せずに常備化できる。侵蝕率基本値+2。FH専用アイテムを常備化可能。ただし、このDロイスで取得したアイテムは、基本的に自身以外の使用、装備不可で所持効果も受けられない。 | ||||
初期 | 春日 恭二 | 憧憬 | / | 劣等感 | BL | ||
初期 | 月城 夜風 | 尊敬 | / | 恐怖 | PU | ||
シナリオ | / | ||||||
PC間 | / | ||||||
ロイス | / | ||||||
ロイス | / |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレク卜 [3] (EA.P129) | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
みずからの受けた損傷を回復する。 重圧を受けていても使用可能。あなたが戦闘不能になった時か、シーンの終了時に使用する。あなたは戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ、あなたの侵蝕率が上昇する。このエフェクトは侵蝕率100%以上では使用できない。 | |||||||||
ワーディング [1] (EA.P129) | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
特殊な物質を空中に散布し、一般人を無力化する。 いつでも使用できる。シーンに登場している非オーヴァードのキャラクターは全員エキストラとなる。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かるものとする。このエフェク卜の効果は、シーン中持続する。 | |||||||||
黄金練成 [3+1] (EA.P82) | 4 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
物質を黄金に変換する。 キャラクター作成時、およびアフタープレイにおける常備化ポイントの計算の際、常備化ポイントを+[LV*10]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値が+3される。 | |||||||||
ブラックマーケット [3] (EA.P92) | 3 | 常時 | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
市場の動きや情報などに手を回して、うまく望みのアイテムを手に入れる。 あなたの常備化ポイントを+[LV*10]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値を+2する。 | |||||||||
マルチウェポン [5] (EA.P93) | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 対決 | ― | 武器 | 3 | ― | |
同じ技能で扱う武器の攻撃力と効果をふたつ合計して使用できる。 ふたつの武器は両方とも装備していなければならない。射程は短いもの、攻撃範囲は狭いものを適用する。同一エンゲージに攻撃できない武器と攻撃できる武器を組み合わせた場合は、前者に従う。また、この組み合わせた判定の達成値を-[5-LV](最大0)する。 | |||||||||
コンセントレイト:NE [3] (EA.P129) | 2 | メジャーアクション | シンドローム | ― | ― | ― | 2 | ― | |
集中力を発揮する。 組み合わせた判定のC値を-LVする(下限値7)。このエフェクトはシンドロームごとに別エフェクトとして扱う。また選択したシンドロームのエフェクトとして扱うこと。 | |||||||||
万能器具 [1] (EA.P87) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
大気やその場にある物質を使って、日用品を作り出す。 テレビやラジオ、携帯電話や洗濯機などはもちろん、小さな家や食器、工具なども作り出すことができる。GMは必要と感じたなら、〈RC〉による判定を行なわせてもよい。 | |||||||||
無上厨師 [1] (EA.P87) | 1 | メジャーアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | ― | ― | |
大気やその場にある物質を使って、あなたがよく知っている料理を作り出す。 肉や魚、野菜、希少の香辛料や調味料、火加減に至るまであなたが知っている限り、忠実に再現することができる。GMは必要と感じたなら、〈RC〉による判定を行なわせてもよい。 |
コンボ
拒絶射撃
- 組み合わせ
- 《マルチウェポン》+《CR:NE》(+CR弾使用) ※サイドリール効果適用
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 5
- 条件
- ダイス
- C値
- 達成値修正
- 攻撃力
- ダイス
- 100%未満
- 3+3
- -2(下限7)
- 4-4+3
- 20+1D(+3)
- 100%以上
- 3+3
- -3(下限7)
- 4-3+3
- 20+1D(+3)
- RF使用100↓
- 3+3
- -2(下限7)
- 4-1-4+3
- 9+1D(+3)
- RF使用100↑
- 3+3
- -3(下限7)
- 4-1-3+3
- 9+1D(+3)
- 3+3
標準時STALKER×2使用。ラピッドファイア使用時、自身と同一エンゲージ攻撃不可。RFの効果を使用(シーン1回)の場合、対象:範囲(選択)。
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
STALKER (HR.P92) | 5 | 射撃 | 〈射撃〉 | 0 | 4+6 | ― | 20m | 特殊な精神強化を施したエージェント向けに開発された拳銃。肉体の反射を利用して照準を自動的に補正する。 この武器を使用した射撃攻撃の攻撃力を[自身が所持する“精神強化手術”(HR.P93)の数*2](最大6)。 | |
ガードシールド (PE.P38) | 8 | 白兵 | 〈白兵〉 | 0 | 1 | 6(11) | 至近 | 身につけた者の動きを損なうことなく、防御を行えるようにしたシールド。 自身がガードを行なう際に宣言、そのガードの間、この武器のガード値+5。この効果は1R1回。 | |
STALKER (HR.P92) | 5 | 射撃 | 〈射撃〉 | 0 | 4+6 | ― | 20m | 同上 | |
ラピッドファイア (PE.P39) | 10 | 射撃 | 〈射撃〉 | -1 | 9 | ― | 50m | 特殊弾頭を扱うAR。対人、対物ともに高い破壊性能を誇る。 この武器を装備している間、他の武器は装備不可。この武器を使用する射撃攻撃は自身と同じEngのキャラを対象不可。この武器による射撃攻撃の対象を決定する直前使用可。その攻撃の対象を範囲(選択)に変更。この効果は1シーン1回。 |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 行動 | ドッジ | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FHバトルアーマー (PE.P39) | 40 | 防具 | -5 | -5 | 15 | FHが開発した、対OVD用PS。OVDも着ることが可能だ。 自身がEFを組み合わせた攻撃を受けた場合、その攻撃のHPダメージ-5。 | ||
FHバトルコート (PE.P39) | 15 | 防具※ | -3 | 0 | 5 | FHが防具を補強するために開発したコート。EFに対して特殊な防御効果を有している。 EFを組み合わせた攻撃に対するリアクションの直前に使用で自身が受ける(予定)のその攻撃のHPダメージ-5。この効果は1シーンに1回まで。 |
ヴィークル | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 行動 | 攻撃力 | 装甲値 | 全力 移動 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FHライトバン (PE.P40) | 10 | ヴィークル | 〈運転:四輪〉 | -5 | 8 | 10 | 120m | FHが開発した貨物自動車。銃撃戦に巻き込まれても耐えられるだけの防御力を重視している。 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
春日一族 (UG.P43/FH共通) | 5 | E/その他 | 〈意志〉 | 春日一族のクランに属していることを表わす。 このクランに属するエージェントは、いかなる状況にあっても任務達成を諦めない、強い意志力で知られる。 自身の行なう〈意志〉判定の達成値+3。 | |
錬金秘本 (IC.P75) | 15 | その他 | ― | 中世の錬金術師たちが、その秘儀を後世に残したとされる書物。物質を変化させる力を持つMOがこの書を読めば、金銭に困ることがなくなる。しかし読む者の精神を堕落させる恐れがある。 《黄金錬成》によって得られる常備化Pを+[LV*10]から+[LV*15]に変更。また《黄金錬成》によって増える侵蝕率基本値が更に+2。 | |
デモンズシード (HR.P87) | 3 | その他 | 《黄金錬成》 | RVを変質させる謎の種子状の物質。その由来は不明だがEFの力を高める作用がある。 取得時にあなたが取得しているEFをひとつ選ぶこと。選択したEFの「最大レベル」+1。ただし、そのEFの「侵蝕値:」+1。「タイミング:常時」のEFは代わりに侵蝕率基本値+2。このアイテムはひとつしか常備化不可。 | |
サイドリール (HR.P88) | 15 | その他 | ― | RVを特定の攻撃傾向に変質させる因子。発現すると、感染者の周囲に星座のような輝きが舞う。 自身がEFを組み合わせて行なう射撃武器を使用した射撃攻撃の達成値+3、ダメージ+1D。“リーサルシャイン”、“ストレンジフェイズ”と同時取得不可。 | |
AIDA (HR.P93) | 0 | その他 | 【感覚】【社会】 | 戦術支援用AI。正確には人工知能ではなく、OVDやRBの精神の残滓のようなもので自我も希薄。装備や自分の脳に直接マウン卜して使用する。 取得時に能力値をふたつ選択。自身が行なう選択した能力値を使用した判定ダイス+3個。また、自身が他のアイテムの効果を参照する際に、“精神強化手術”(HR.P93)を3つ所持しているように扱われる。 | |
コーリングシステム (PE.P40) | 1 | その他 | FHライトバン | 特定のヴィークルを呼び出す装置。 取得時に、自身が所持している「種別:ヴィークル」からひとつ選択。セットアッププロセスに使用することで、選択したヴィークルを呼び出す。また、その際にあなたは呼び出したヴィークルに搭乗状態となる。 | |
CR弾×3 (PE.P41) | 3 | 使い捨て | ― | クラッシュレネゲイド弾。対抗種を研究して作り出したといわれている。 「種別:射撃」の武器による攻撃の直前に使用。その攻撃のダメージ+3。この効果はOVDのキャラのみに適用する。 | |
FH幹部 (PE.P40) | 1 | コネ | 〈情報:FH〉 | FHの活動について、手広く情報を集めているFHの幹部。 〈情報:FH〉の判定ダイス+2個。 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用0
| 13
| 94
| 38
| 0
| 145
| 0/145
| |
---|
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
容姿・経歴・その他メモ
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 15 |